「ピーマン」「うすいえんどう」栽培講習会を開きました

4月17日(木)、「ピーマン」「うすいえんどう」栽培講習会を丹波広域農業研修センターで開きました👩‍🌾

丹波篠山の特産物(黒大豆、丹波栗、山の芋など…)の収穫は秋・冬に集中していることから、春・夏に収穫ができるピーマン、うすいえんどうの生産振興にも努めています!

令和6年産 ピーマン優良生産者表彰や受賞者の栽培管理方法についてJA職員が参加者34人に紹介しました。

ピーマンは、5月中旬からの定植に備えた圃場準備、活着までの潅水管理、定植後の管理など、安定した収穫に向けたポイントについて。  また、5月下旬頃に収穫期を迎えるうすいえんどうは過繁茂、樹勢の低下で病害虫が発生しやすくなるため、誘引、わき芽とり、潅水、施肥に気をかけて早期防除に取り組むよう丹波農業改良普及センターの職員から情報提供が行われました。